バーレスク東京、風営法違反による経営者の逮捕を謝罪 営業再開へ2024/2/22代表取締役の逮捕が2月21日に報じられ臨時休業していた六本木のショークラブ・バーレスク東京が、2月22日から営業を再開することを発表した。公式Xでは「関係行政機関や専門家に相談のもと『特定遊興飲食店営業』の範囲での営業を遵守して参ります。ご理解のほど、よろしくお願い申し上げます」と報告している。バーレスク東京は、東京・港区の六本木で営業しているショークラブ。2011年のオープン以来、連日満員となるほどの盛況で、男女・国籍問わず多くの人で賑わっている。セクシーな衣装に身を包んだダンサーのステージが毎夜繰り広げられており、ダンサーとのコミュニケーションも気軽に取れる。Rion(リオン)と呼ばれる独自のチップシステムがあり、応援したいダンサーやキャストにプレゼントすることが可能。月の売上は平均で2億円に上るとされている。2024年2月21日に、バーレスク東京を経営する会社の代表取締役・内藤良太さんが、風営法違反の疑いで逮捕されたことが報道で発覚。同日は臨時休業となっていた。
バーレスク東京はこの件について公式Xで、「当店は『特定遊興飲食店営業』の許可のもと営業をしていたものの、『風俗営業』の許可を取得できなければならない接待行為があったものとされ、今般の事態に至ったものと思われます」と説明している。
(KAI-YOU)
以下「バーレスク東京」の声明全文
バーレスク東京運営会社代表取締役の逮捕についてのお詫びとお知らせ平素は格別のご愛顧を賜り、厚く御礼申し上げます。令和6年2月21日、バーレスク東京に関する報道を受けて、現時点での調査結果をご報告いたします。現在、運営会社代表取締役が風俗営業等の規制及び業務の適正化等に関する法律違反の被疑事実で逮捕されていることは事実であり、お客様、関係者の皆様におかれましては、大変なご心配とご迷惑をおかけしましたこと、深くお詫び申し上げます。当店は「特定遊興飲食店営業」の許可のもと営業をしていたものの、「風俗営業」の許可を取得できなければならない接待行為があったものとされ、今般の事態に至ったものと思われます。警察による捜査に支障をきたすため、詳しい事情の公表は差し控えますが、さらに調査検証し再発防止に努めてまいります。なお、関係行政機関、専門家にも相談し、「特定遊興飲食店営業」の範囲での営業については行っても問題ないという回答を得ておりますので、現時点では明日以降の営業については、厳戒な体制のもと、再開することを検討しております。今後は、全社をあげて信頼回復に向けて全力で取り組んで参ります。引き続きご愛顧を賜りますようお願い申し上げます。
◆特定遊興飲食店営業って何?
「深夜営業」・「遊興」・「飲酒」この3つの要素を満たす店は特定遊興飲食店営業とみなされます。
そのうちの「遊興(ゆうきょう)」とは「営業者側の積極的なサービスによって客に遊び興じさせる場合」を指します。
ショーパブは、ショー等を客に鑑賞するように勧めたり、演者が客の反応に対応し得る状態で演技や演奏をすると店側の積極的なサービスとなり遊興とみなされます。
ちなみに「特定遊興飲食店営業」は、次のとおり定義されています。
ナイトクラブその他設備を設けて客に遊興をさせ、かつ、客に飲食をさせる営業( 客に酒類を提供して営むものに限る。)で、午前6時後翌日の午前0時前の時間 においてのみ営むもの以外のもの(風俗営業に該当するものを除く。)
本音を言えば、資金的に体力があり、深夜1時以降の売上げに頼っていないのであれば、接待飲食等営業の1号(キャバクラ等)の許可を取った方が、色々と無難だと思います。
新規登録で30日間無料
月額550円でアダルト動画が見放題!
月額550円でアダルト動画が見放題!
FANZA TV
人気AV女優と生チャット!
コメント